必殺ラッシュ

パンチ、チャージ、ガードで溜まるラッシュゲージ。

それを用いた必殺ラッシュは非常に強力で、これを当てる当てないでは試合展開が大きく変わる。

 

ラッシュの仕様

まずはその仕様

 

・ラッシュを発動している間、軽量アームは中量アームに、中量アームは重量アームに、重量アームは超重量アームに重さが上がる

 

・ラッシュ発動後、攻撃をしている最中は、軸を合わせる速度が遅くなる

外した場合は、一度パンチをやめて再度打つのが重要。

 

・発動時にショックウェーブが発生する

 

・連打系ラッシュは、途中から複数回の連打がセットになっているため、振りすぎると自分の止めたいタイミングで止められない。

 

ラッシュの回避

「ショックウェーブで弾かれても、ラッシュが確定しない攻撃の仕方」

をしていくのは重要になってくる。

 

遠距離で戦ったり、スケート撃ちを控えてリスクの少ない攻撃をしていったりするのがまずは大事。

特に、腕伸び中の小ステップを残しておくと、ショックウェーブでの弾き頼りのラッシュは避けやすい。

 

どうしても避けることができない時は、相殺しにくいアームを暗転見て即座に発射すると助かることも多い。

特に、空中でのバーチカルなどはラッシュを潰しやすい。

 

また、思い切って両手で攻撃し、
一つ目の攻撃をラッシュで弾いたら、二つ目の攻撃が当たる…といった状況を恣意的に作ってしまうのも一つの手。

 

ラッシュと立ち回り

 

・なるべくすぐ吐き、回転力を意識する

・ラッシュを持った状態で圧をかけ、消極的な相手に強気に攻める

・相手のラッシュにカウンターのように発動し
相手のラッシュを無力化した上でこちらのラッシュを通す

相手のラッシュに対する防御目的で使う

 

などなど、使い方は人それぞれ大きな意味を持つ

 

ラッシュが溜まった場合、早めに発動することで、1ラウンド中に複数回のラッシュを打つ機会を作っていく事もできる。

 

また、こちらにラッシュが溜まって相手に警戒されている状態では、
相手は手数が少なくなったり、投げを減らしたりとリスクの少ない行動が多くなりがち。

そこに対してこちらは強気に投げや両手だしで攻めていけるので、ラッシュがあるというプレッシャーを利用していくことができる。

 

大事な仕様として

こちらが腕を出しているときは、ラッシュを発動してもすぐにラッシュ攻撃に転じることはできない

というものがある。

この仕様を忘れていると、ラッシュがうまく相手に入らない…といった事態が発生しやすい。

 

また、攻撃こそタイムラグがあるものの、ラッシュ発動によって、「伸びている腕を即座に回収してガードをする」ことは可能なので、

これを利用し、こちらがわざと隙を見せて相手のラッシュを誘発させ、それに合わせてこちらがラッシュ発動、ガード…という戦略も存在する。

(主に会長やスプリングマンのような不屈持ち、HP有利な時やラッシュの撃ち合いが不利な場合にラッシュでの読み合いを拒否するために使う。)

 

カウンターラッシュ

相手のラッシュを潰すラッシュの発動方法。

リスクは高いものの、相手のラッシュ約300ダメージを無効化し、こちらの約300ダメージを与える事ができるので、決まれば非常に強力。

 

アームの重さや手数で打ち勝てる時」が一番の狙いどころ。

やや怖いが、「ほぼ同系統のアームで自分の方が高度が高い時」などもラッシュで打ち勝ちやすい。

 

 

ラッシュを用いたコンボ

 

コンボに組み込むことで、確実に当ててラッシュを吐く機会を設けることができる。

pegaさんの動画で紹介されているのでぜひ見て欲しい。

コツを掴めば確実に大ダメージを出すことができ、ラッシュを二回当てられればほぼ勝ったといっても言い過ぎではない。

 

 

まとめ

 

自分のラッシュは当てる

   相手のラッシュは避ける

 

コメント